top of page
匙-saji
以前、能代市下野に存在した店舗。古い農作業庫を改築して店舗にした、リノベーション店舗ブームのはしりとも言える空間で自家焙煎珈琲をはじめ、木製家具、照明器具、生活雑貨などを通してライフスタイルを提案していた。店主は建築設計を本業としながら、珈琲好きが高じて自家焙煎するようになり、コミュニケーションスペースとして、またデザイン的に優れた生活雑貨を提供すべくCoffeeShopをはじめる事に。焙煎は独学、焙煎機は図面を描いて金属加工会社にパーツを製作してもらい組み上げた自作機。パンチングメタルのシリンダーはガスの炎が直接豆に当たる直火方式。建築設計だけではなく、生活を潤してくれる雑貨やcoffeeとトータルで生活を豊かにしてくれる提案のできる空間としていた。
bottom of page